ABOUT US ・ HISTORY
会社概要・沿革
経営理念
人と人のこころの
つながりをサポートし、
社会のこころを
豊かにする。
つながりをサポートし、
社会のこころを
豊かにする。
社会に安心と満足を提供し続ける企業として成長する当社は平成19年度の事業開始以降、将来の新しいお墓の形態を見据えて、斬新な発想または温故知新な事象を練り上げ、時代にマッチした永代供養墓とそのあるべき姿(概念)を構築してきました。
ビジネスパートナー兼お客様でもある提携寺院については、東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏を中心に年を重ねるごとに増え続け、2024年12月時点で約100ヵ寺を数えるまでになりました。
今後はメディアでの普及や時代に求められるニーズの変化により、「永代供養墓」をキーワードとしたマーケットがより日本全国に拡散し、巨大な市場になりうると予測しています。
創業以来変わらない想いを胸に、地域とお寺を結び、そしてそこで生活する人に貢献するさまざまな活動を行います。
ビジネスパートナー兼お客様でもある提携寺院については、東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏を中心に年を重ねるごとに増え続け、2024年12月時点で約100ヵ寺を数えるまでになりました。
今後はメディアでの普及や時代に求められるニーズの変化により、「永代供養墓」をキーワードとしたマーケットがより日本全国に拡散し、巨大な市場になりうると予測しています。
創業以来変わらない想いを胸に、地域とお寺を結び、そしてそこで生活する人に貢献するさまざまな活動を行います。
会社概要

- 会社名株式会社エータイ
- 設立平成16年10月7日
- 資本金20,000千円
- 本社所在地〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3丁目21 クレスト竹橋ビル3F - TEL03-6328-3526
- FAX03-6328-3527
- 代表取締役樺山 玄基
- 決算月8月
- 事業内容樹木葬/永代供養墓および墓地の総合デザイン建立
墓地利用者の募集・販売代行
寺院経営コンサルティング
沿革
- 2004年10月浄水処理場の汚泥処理プラントの委託・販売、プラント建設工事の機械器具の販売を目的として、株式会社日本クレーベストを東京都新宿区に設立
- 2007年11月永代供養墓事業に参入し、永代供養墓の建立、募集代行業務を開始
- 2009年3月プラント事業から撤退し、永代供養墓募集代行業務に特化
- 2013年1月埼玉県(さいたま市)での樹木葬の取り扱いを開始
- 2016年3月東京都(豊島区)での冥福五輪塔の取り扱いを開始
- 2017年8月株式会社永代供養墓普及会(株式会社TERAビズへ社名変更)、株式会社永代供養墓友の会(株式会社ブリスへ社名変更)の株式の譲渡を受け、両社を100%子会社化
- 2018年10月本社を東京都千代田区神田錦町に移転
社名を株式会社エータイへ変更 - 2019年8月株式会社TERAビズ(旧社名株式会社永代供養墓普及会)、株式会社ブリス(旧社名株式会社永代供養墓友の会)を吸収合併
- 2020年9月関東(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、茨城県)を中心とし、開苑寺院数50寺院を達成
- 2022年11月佐賀県(唐津市)での永代供養墓募集代行業務を開始
- 2023年1月静岡県(静岡市)での永代供養墓募集代行業務を開始
- 2023年3月福岡県(行橋市)での永代供養墓募集代行業務を開始
- 2023年9月愛知県(名古屋市)での永代供養墓募集代行業務を開始
MANAGEMENT
SITE
SITE
運営サイト